【2020年】心覚え「高尾美穂からのリアルボイス」#0-430

高尾美穂からのリアルボイス リアルボイス
この記事は約31分で読めます。

当記事は一個人がリアルボイスを振り返るためにまとめております。
当記事の作成にあたり、高尾美穂先生ご本人は一切関与しておりません
ご意見・ご要望等ありましたらコメントやお問い合わせからお願いします。

リアルボイスの聞きたい配信をすぐ探せるようにしたい。

配信タイトル以外は私の主観による個人的なメモです。自分のためのまとめですが、リアルボイスファンの方にもお役に立つかとシェアすることにしました。

産婦人科医・スポーツドクター・産業医・ヨガ講師など多岐に渡る活動をする高尾美穂先生。

コロナで世界中が不安に覆われていた2020年4月14日、高尾先生はstand.㎙で音声配信を始めました。穏やかな声で聞き取りやすく、その芯があって優しい言葉を聴いているとコーチングを受けているような気持ちになり、思考も整理されてモヤモヤが減ってきます。

特に更年期世代の健康に注力している高尾先生の話は、カラダもココロもラクになります。

「高尾美穂からのリアルボイス」で発信してきた言葉を厳選してまとめた高尾先生の著書『心が揺れがちな時代に「私は私」で生きるには』もオススメです。

ほとんど毎日配信される「高尾美穂からのリアルボイス」。

あの配信があったのはいつ?過去にどんな配信があったの?など知りたいとき、stand.㎙のアプリから配信をさかのぼるのはかなり面倒です。探すときの手掛かりにしてください。

2020年度分をまとめあります。

2021年分はこちら

2022年分はこちら


私の個人的な覚え書きのメモです。太字は私の好きな配信。

著書『心が揺れがちな時代に「私は私」で生きるには』に載っている配信もリンクがとびます。(お年頃ゆえ、小さな字がよく見えないためリンク間違いはご容赦ください)

また、高尾先生のnote記事があるのに気がついたものはリンクをつけました。

ほかの方のお役に立てれば嬉しいです。

2020年4月#0-32

  1. リアルボイス始めます
  2. 表参道に立ち
  3. 朝の過ごし方でからだを目覚させよう
    →朝一の心拍数を測る。飛び抜けて高い時は、前日よく眠れていない、睡眠不足、体調を崩す前兆
  4. 変わっていくこと変わらずにいること
  5. 因果関係を探してみる
  6. みんながいっぱいいっぱいかもしれない
  7. 傷つきやすいタイミングを理解する
  8. ヨガにしかできない貢献ってあると思う
    →自分自身を高めていればアンテナの高い人が見つけてくれる。自分の本業を高めること!
  9. できていなかったことに取り組むための時間
  10. 自分の体を知る
    → 頚椎、胸椎、腰椎、股関節の動き可動域、体の左右差、骨格の歪み、体の癖を把握しよう
  11. 誰かの役に立ててると感じられることが大切
  12. 小さな楽しみを見つける
  13. 毎日同じことを続けていくこと
  14. 我慢と辛抱は違う
  15. 妊娠中の運動と妊娠線の関係について
  16. 自分が悲しいと思うこと悔しいと思うとき
  17. 待つということも大切な能力
  18. 生理に試合が重なると調子がでない
  19. 不安をなくすには他の何かをするのが一番
  20. 相手のいいところ10個 箇条書きにしてみる
  21. メンタルにきく3つ朝できること
    →①太陽を浴びる②体を軽く動かし心拍数を上げる③朝食を食べる。特にタンパク質。アミノ酸トリプトファンが多め。牛乳、チーズ、たまご。トリプトファンは夜メラトニンに変化し、眠るための材料となる。
  22. メンタルにきく3つ夜できること
    →①良かったことを二つ書く②大きく息を吐ききる③無理して前向きになろうとしない
  23. 妊娠中の尿もれ外陰部のはれ、鼻血について
  24. 立ち直るまでのステップは短いほど楽
  25. 柔軟性を高めたい人のためのヨガ
    →ヨガの完成形にとらわれない,関節可動域の確認,関節可動域を大きくするにはどうする?
  26. 人生に余白が必要なんだね
  27. アプローチできない人に話を届けるチャンス
  28. 教えないことが最大の教え
    ケンハマクラ
  29. 好きなことだけをする日
  30. 今後必要とされるセルフケアの領域について
    →①食事(悪いとわかっているものは食べない)②休む(睡眠時間確保)③動く(有酸素運動と筋トレ)。
  31. 〇〇すべきから解き放たれてみる
  32. マイナスからゼロへ、ゼロからプラスへ
  33. 自分の中の違和感を大切にする

memo

令和2年4月7日、東京を含めた7都府県に緊急事態宣言が発令。高尾先生のTwitterでリアルボイスが4月14日に始まることを知り、開始直後から聞いています。緊急事態宣言中のため先生に時間があったようで、1日2回の配信です。浴室の鏡をクエン酸パックしてみた(翌日クエン酸ではなく重曹だったと判明)、百均のウロコ取りで磨いてみた、みかん寒天を作った、など家の中で楽しみを見つけようとする配信が多いです。

〇〇のこと3つ、などという話し方も参考になり、メモをまとめる時もしやすいので書きそえることができました。#0から始まっているのも好き。

2020年5月#33-94

  1. 夜明け前が一番暗い
  2. 完遂させる、完遂する、最後までやりきるために
    →①優先順位を決める。自分の時間を他のことに割かない②やらないことを決める③しっかり休む
  3. これからの社会はもっと自由な選択を
  4. ヨガにおける好転反応についての理解
    →好転反応に根拠はない。悪くなってる状態を前向きに捉えようとしていないか?
  5. できること自分の強みにフォーカスする
    →SF上位資質は着想、達成欲、責任感、個別化(公平性はTOP10にない)
  6. 自己紹介の時間を活かすポイント3つ
    →どんな人達に自己紹介をするのか、自分に対する理解、その状況を言語化
  7. 自分がしたいことしたくないことをはっきりさせる
    →心身をすり減らすこと、夜眠れない仕事、無償の仕事、意味なく時間を拘束されること、自分でなくてもいい仕事
  8. 骨盤底筋トレーニングを今からしてほしいわけ-note記事
  9. よい睡眠をとる最大の目的とは
    →覚醒している時間の質を高めることが睡眠の最大の目的、部屋の明るさの調整、昼間に活動をしているか、直射日光を浴びる、寝具入浴、体温を上げる、香り
  10. 米ゴールドジム倒産のnewsを受けて
  11. 子宮内膜は何によって厚くなるのか
    →避けたいことはタバコの煙、卵巣機能が落ちる食生活、ストレス
  12. 妊娠希望の方に知ってほしい3つのポイント
  13. 新型コロナ流行から学べること
  14. そろそろ次の一歩を踏み出すとき
  15. どんなことをするのが好きか考えてみる
  16. 誰かに聞かせるつもりで学ぶ
  17. 3つのゴール設定の大切さについて
  18. イメージしたことを書き留めておこう
  19. 小さな変化に気づくために
    →指導者がどんな変化がおこるかを伝える必要がある
  20. 母の日にあたり
  21. 自然と頑張れることってありませんか
  22. 何も変わっていないようでなにかがかわっていたらうれしい
  23. 生活の基盤はおうちの快適さにある
  24. 一つ一つ確かめてみる
    あくまで頂いた情報に対する見解
  25. 高尾先生は不思議の対象
  26. 1年後ではなく10年後を考えてみる
  27. フィットネス業界のポストコロナ5つの推測
  28. 目標達成には期限を切ることが大切
  29. 自分と異なる意見を持つ人がいるのはあたりまえ
  30. 身についた習慣は続けたい3食の大切さ
  31. 私がヨガを続ける理由
  32. 多のう胞性卵巣症候群とピル
    実際には主治医の先生とご相談を
  33. 人生で手放したいもの3つ
    →良くないと思ってる生活習慣、理不尽な人間関係、自己的ではなく利他的であれ
  34. 自律神経の働きについて知る大切さ
  35. 婦人科的なめまいの鑑別
    めまいが少しでも楽になりますように
  36. 怒りの感情の取り扱いについて
  37. ピルのやめ時について知っておいてほしいこと
    →40歳でやめると再開するのが難しい、条件満たせば50歳まで可能
  38. 段階的に上げていく時期
  39. 過去を振り返ることも時にあっていい
  40. いのちを大切に
  41. 夢中になれることにであいたい
  42. 私の睡眠に影響をおよぼすのはやはりカフェインかも
  43. ネガティブな感情怒り悲しみ妬みのとらえ方
    心の動きは素直に受け止める
  44. これからは経験人本にお金をつかう
  45. 自粛要請解除されないスポーツクラブの今後
  46. 朝おすすめしたい3つの習慣
  47. 環境を整えることが継続につながる
    ヨガマットは引きっぱなしとか
  48. アヒサム非暴力について考える
    精神的な安定と肉体的な快適さのために
  49. 望ましい睡眠時の姿勢
    →望ましい睡眠時の姿勢は横向き左下
  50. 面倒なことは習慣にしてしまうのがおすすめ
  1. これからどう生きていくか緊急事態宣言解除をうけて
  2. 更年期に関する質問にお答えします
  3. 人生を変える運動の科学
    運動習慣は大事
  4. みんながちょっと素敵な変わり者
  5. あなたらしい生活様式へ
    スポーツクラブの営業再開
  6. 運動習慣と認知症について
  7. 相手の期待値を超える
  8. 女性権利獲得の歴史
  9. スルーする能力も大事
  10. 理想像をクリアに思い描けなければ実現することはない
  11. いいなと感じたことはこれからもつづけたい
    緊急事態宣言中の新しい発見
  12. 前向きな自分でいるための3つのポイント→note記事
  13. 2020年5月という一ヶ月

#82が二つ

memo

引き続き緊急事態宣言中で多くの人が自宅待機。これからどうなるんだろうか、どうしたらいいのだろうかという不安に加え、外に出かけられないというストレスも加わりました。5月は、朝晩配信され、沈みゆく心に語りかけるような配信が多かったです。今でもタイトルをみただけでも、ちょっと浮上できそうな気になる。朝おすすめしたい3つの習慣の中に歯磨きは、私の習慣にもなりました。

続けることが苦にならない強みをお持ちの高尾先生。配信は#1000以上となり、書籍も発売されました。粛々と今自分にできることを。

2020年6月#95-152

  1. 6月の目標
  2. フォーカスしすぎは良くない
    一つにこだわらず全体の底上げを
  3. 誰かの役に立てている という強い気持ちが強い動機になる
  4. 正しい選択なんてない
    →あるのは後悔しない選択か、後悔する選択か
  5. 快便のための7つの秘訣
  6. 100回記念人生を楽しむ6つのコツ
  7. みんなが知らないビタミンDnote記事
  8. エクオール特集
  9. 妊娠中の運動の注意点
  10. 仕事で大切にしていること3つ
  11. 2025年問題から2040年問題へ
  12. イライラする自分にできること
  13. 骨盤底筋を意識する大切さ
  14. 学びの姿勢知行合
    →なぜ学ぼうと思ったのかも記録しておく、誰から学ぶかも大切
  15. なぜ争いがおこるのか
    スポーツクラブでの争い
  16. 人生においてここぞというときはある
  17. 資格肩書というものは
    →スタートに過ぎない。ちょっと厳しい話 ヨガ資格RYT 資格を持っていなくても自分そのものを見て
  18. 痩せていくクロネコに出会って-note記事
  19. 医療費について考える
  20. nobagforme2020にジョインします
  21. 私の好きな歴代キャラクタ
  22. 私本気で運がいいんです
    運がいいって最高!
  23. 性教育について考える
    タイミングが大事
  24. 合わない人と思う人と仕事をしなきゃいけない時に意識したいこと
  25. 生理についての理解こうなったらいいな
    女性側の理解男性側に望む理解
  26. 妊娠期産後期のからだとこころの変化について
  27. ヨガドクターと名前をつけた理由
    国家資格を持つ意味
  28. より良い人生を生きるためにできること3つ
    自分の中で定期的にブラッシュアップ
  29. お家をきれいに保つこつ3つ
  30. 続いていくことはいわば努力する必要のないこと
  31. 避妊方法としてのピルの歴史
  32. ヨガがわたしたちのからだと心にきく理由
    ポーズ呼吸瞑想
  33. ヨガに関する質問にこたえます
    妊娠中にも行ってよいポーズ -鼻炎で鼻が詰まる場合の呼吸は? 生理中のヨガで気をつけた方がいいことは? ヨガで頭痛がひどくなる場合は?
  34. 睡眠不足によっておこること
    睡眠の役割と 睡眠時間の不足により起こる心理的な問題
  35. 手の指の変形と女性ホルモンnote記事
  36. できることがあるって素晴らしい
    年だから 思考停止wordを減らしたい
  37. イラっとした気持ちの切り替える方法5つ
    →そのまま放置、吐き出さない、なんか違うことをする、呼吸に集中
  38. 睡眠時間の可視化
    FitbitとApple Watchの違いについて
  39. 自転車ライフのこだわり
    自転車LIFEのこだわりと 東京で自転車に乗っていて感じること
  40. 人の期待になんてこたえなくていい
  41. ピルにも種類があるんです
  42. モチベーションが上がらない時の対処法
  43. 妊娠関係の質問にお答えしました
    妊娠中のプロテイン摂取について -つわりのある人ない人 -会陰切開をしないで済むには -妊娠中の性交渉がないと2人目の妊娠に影響はあるのか -腟部びらんとは
  44. 自分らしさとは何だろう
    女らしい、男らしい、医者らしい、と「自分らしい」
  45. あなたのベイマックスになりたいブログ記事
  46. 長期的ストレスによりからだにおこる変化
    からだで産生される活性酸素について、その対策としての抗酸化物質
  47. 周りの人の評価を気にして生きていないか
    →嫌われてもいい、がっかりされてもいい、笑われてもいい、いやなことはやめる
  48. 大きな地震に思うこと
    地震に対して出来ること
  49. 私にとっての3つの幸せ
    大切な人たちと良いコミュニケーションが持てること
  50. なぜ尿もれは女性におおいのか
  51. 成長期の運動種類運動量気を付けたいこと
    成長期の運動として、様々な種類の動きを取り入れることをお勧めします
  52. 女性ケーススタディWS
    女性スポーツに関わる多職種が交流を持てる場を作りたかった
  53. 痛み止めについていくつかの質問にお答えします
    15歳未満にロキソニンは使えるか?
  54. 梅雨の乗り切る方法7つ-note記事
    食べ方飲み方動き方休み方
  55. 女性が運動する際のおっぱい事情
    スポブラ
  56. 運動が私たちの人生をもたらすメリットを理解する
  57. 2020年6月最後の朝を迎えて
  58. 女性のスポーツの分野からのご質問にお答えします
    →痛み止め低用量ピルについて正しく理解する

memo

6月以降、私の覚えておきたい配信が増えてきました。エクオールと手の指の変形と女性ホルモンの話はぜひ聞いておきたい。へバーデン結節で悩む友人にエクオールをすすめたところ、効果があり痛みが減ったそうです。

ベイマックスになりたいというブログはつらい時に読むと、涙が出てきます。

2021年の3月のNHKあさイチに出演が高尾先生がブレイクしたきっかけだけど、6月にすでに出演していました。

#127であさイチでやったワイドヒップリフトのポーズについて翌日補足。#115モヒのヘアスタイルはタンタンから。#151オンラインでのクローズドの場を作るという思いは2021年5月に実現。目標を具体的に思い描き、アウトプットすることは実現への一歩です。

2020年7月#153-207

  1. 更年期について理解する
  2. 女性それぞれの世代においてきをつけたいこと
  3. 更年期のうつとうつ病の見分け方
    むずかしい
  4. 交感神経優位なかたへのアドバイス
    →一分間に六回十秒に一回の呼吸に減らすと心拍数は落ちついてくる
  5. 汗の種類と暑い時期の対策
  6. 更年期とエクオールについての質問にお答えしました
  7. 嫌だと思うことはつづけなくてはいけないか
    →ヨガがつらいという質問
  8. 私たちが選挙に行く意義について
  9. 絵本100万回生きたねこを読んで
  10. 変化に強い人ってどんな人?
  11. ストレスと月経
    ストレスが卵巣機能に及ぼす影響
  12. 抜けている
  13. 年齢を重ねることでよかったなと思えること
    だいたいのことはどうにかなると思えるようになった
  14. 勧められたことを素直に行動に移す
    2020年下半期の目標
  15. お誕生日を迎えて父母のこと
  16. プレゼントされて間違いなくうれしいものとは
  17. 女性アスリートが自炊をする意義
  18. 大学生アスリートたちからのメッセージ
    講義を聞いた強豪大学競技チームから
  19. 性交渉における問題点セックスレスになってきている日本人
  20. 女性の更年期におこりうること
  21. 妊娠中の働き方妊娠中に気を付けたいこと
  22. 困っていることに前向きに向き合う取組みを
    パン切り包丁とひんやりシーツと骨盤底筋
  23. わかりやすく伝えるために意識していること
    → 箇条書き、助詞、たとえ話
  24. エクオール産生能について
    →エクオール検査結果4人に1人は変化する
  25. 自分のこと好きでいるといいことあるよ
  26. 人の進化について考える残念な生き物辞典を読んで
  27. お金を稼ぐ意味お金の使い方を考える
  28. 目の健康について知っておく
  29. 女性に多い悩み生理不順を正しく理解する
  30. 女性のダイエット指向についてしっておきたいこと
    158cm 46-60kgが理想体重
  31. ものやからだの不具合は大事な働きを邪魔する理由になりうる
  32. 体の不調はかたちの問題と働きの問題と分けて考える
  33. 満たされない心を満たす過食に対して
  34. 妊娠中の姿勢
  35. アウトプットの際の意識
    →ちゃんと伝わらなきゃ、実践してもらわなきゃ、続けてもらわなきゃ意味がない
  36. 骨を強く保つために
  37. 幸せを感じる働き方
  38. 子宮頸がんとHPV
    9価HPVワクチンシルガード9 国内承認を受けて
  39. 子宮がん検診で異常を指摘された
  40. 人との出会いは必然私たちは幸せになるために生きている
  41. 自分のことを知ってもらうのって大事自己開示
  42. 思考回路考え方の癖を変えていくための一番シンプルな方法
    それができたら天才だね
  43. がんを経験するということ自分の中のマイノリティとマジョリティ
  44. マルチタスクより一点集中
  45. いい人生だったと思えるためにしたいこと
  46. 問題解決には問診が大事 頭の位置を変えると気持ち悪くなるのは
    → 医者がどんなことを根拠にどう見立てていくか、
  47. 40代女性ダイエット指導
    → これが一番大事!なぜ痩せたいのか # 身長160cm弱 体重 53.8kg BMI 215
  48. 自分が嬉しいと思えることは勝手に続けている
  49. 不調のサインの見極めは
    更年期以降に気をつけたらいいことは? -病院に行った方がいい判断基準は?
  50. 更年期から閉経のあとを前向きに生きていく方法
  51. 自分にコントロールできないことを迷わない
    自分にコントロール出来ることのうち、具体的に何が出来るのかを考える
  52. 周りを振り回す人には気を付けたい
    人の価値観を尊重できない人 、損得勘定だけで動く人 、自分がまわりに及ぼす影響をイメージできていない人 、自分の感情をコントロールできない人 、支配欲が強い人
  53. まわりに振り回されやすい人ってどんな人?
    立場が弱い人 、自己評価の低い人/自己効力感の低い人 、まわりに恵まれていない人 、受動的な人/主体性のない人 、全体を眺める習慣のない人
  54. 子宮筋腫にはどう対応するか? 妊娠を考えない場合
  55. 人に振り回されないためにできること5つ

memo

7月は医学的話もおおく勉強になります。私にとってへええーと思うことが多々あり、したがってリンクも多め。とくに#184の体の不調はかたちの問題と働きの問題に分けてかんがえる、はなるほど!と納得。

#167 7月8日は誕生日。夏休みの自由研究からして凡人と違う。#183 2019年の夏冷蔵庫の調子が悪かった冷蔵庫をケニア訪問中にご両親に受け取ってもらう。

大好きなキュウリのレシピをTwitterできいたり、料理をしたり。自分自身が料理を食べることが嬉しいというこの満足感が大事とか家の中がきれいだとか。ふだん家事をやりたくないことも多いけれど、いかに楽しんでやるが勝ち。

2020年8月#208-255

  1. なぜ猫はかわいいのかについて考えてみた
  2. 40代で生理が止まってしまったら
  3. 生理痛はほおっておいてよいのか
  4. PMSにできることはありますか
  5. 自分の望みにフタをしない選択を
    あんこ苦手
  6. 理想的な昼休みの過ごし方
  7. 理想的なお昼寝のとり方
  8. 夜よく眠れない方もための医学的なお話note記事
    睡眠導入剤の選び方について
  9. 娘に生理のことをどう伝えるか
  10. テレワークが続く方に意識していただきたい働き方
  11. 朝の配信望ましい朝時間の過ごし方
  12. 運動指導者に求められる意識とは
    スポーツドクターとしての立場から
  13. 子宮筋腫って消えるんですか?
  14. ごはんって美味しいね
    ご飯のお供ベスト3
  15. ピルのマイナートラブルについて
    ピルを変更する際の血栓症のリスク
  16. 卵について語ります、ゆで卵がうまく向ける方
  17. 女性のダイエットで体重が落ちにくい理由
  18. 外陰部についての相談、VIO脱毛はあり?
  19. 困っているところにビジネスチャンスはある
    自転車修理の出張サービス
  20. 子宮体ガンの治療についてヨガを続けるベネフィット
    4年前の8月にいただいた質問にお答え
  21. 女性ホルモンアップはできる?
  22. 夏の歌ベスト3
    →大黒摩季「一番近くにいてね」プリンセスプリンセス「世界で一番暑い夏」渡辺美里「夏が来た」
  23. 人にアドバイスする際意識すること3つ
    希望が持てるように、本人に選ばせる、できればそこに至るといいなというマイルストーン、依存させない、愛情があること
  24. 人生どの時期だったら戻ってみたい?
  25. うまく向けるゆで卵、納豆のおいしい食べ方
  26. 尿もれと骨盤底筋
  27. 無理なポジティブ思考はお勧めしない
  28. 早寝早起きは本当にいいこと?
  29. 生理前に関節はゆるむのか? リラキシン
  30. これだけは人に負けないって思えることを磨く
  31. 顧客をファンに育てていく
  32. 想定外の出来事があった時されるのが本当の評価
  33. 先生はイラっとすることないのですか?
  34. 多嚢胞性卵巣症候群PCOPについてのアドバイス
  35. これからの日本を考える
    内閣府高齢社会白書より
  36. 骨盤は歪むのか、エストロゲンはゼロになるのか
  37. 人間性が出るタイミング -note記事
  38. 睡眠時間を可視化するベネフィット
  39. 不規則な生活だと痩せにくいのはなぜ
  40. 生理前眠いのはなぜ -note記事
  41. なぜ一生懸命生きようと思うのか
    →3大ヒヤッと ケアンズラフティング転覆、ガスピタン詰まる、宮古島離岸流
  42. 産後肌の調子が悪いのはなぜ
  43. 子宮の手術をした後更年期症状は起こるのか?
  44. ひとつの時代の終わりを経て
  45. 良い睡眠を確保するためのアドバイス40代女性の場合
  46. 妊娠中は有酸素運動がおすすめです
  47. 意外と感激屋さんなんです私
  48. 罪悪感をもたずに過ごす

memo

忙しくなってきたのか、1日2回配信は減ってきました。女性ホルモン、生理、更年期の話が多く7月も大変勉強になりました。なぜ生理前に眠くなるのだろうとか、女性ホルモンは増やせるのかなど日頃疑問に思っていたことが解消されました。自分たちの時代とは違う薬やピルへの情報もアップデート。

困っているところにビジネスチャンスの話から顧客のニーズを探すこと、70歳までできる仕事、ニッチな分野、顧客からファンへの話もビジネスヒントになりました。

2020年9月#256-300

  1. 40,50代女子尿もれのリアル
  2. 夏の終わりに胃腸の調子が悪くなる人へ
    → 消化機能落ちやすい、自律神経busy、気温変化、冷たいもの控える、無理して食べない。腸内環境
  3. 自分がどんなタイプの人間なのか知るのも大事
    HSS型HSPなのかな?
  4. 山手線終電繰り上げのニュースから考えること
  5. 病院に安いお金で受診できるしくみについて考える
  6. 五感を組み合わせて生きている
    嗅覚味覚
  7. 大豆の魅力について語る
  8. NHK筋肉体操はただの筋トレプログラムにはあらず
    →浅いスクワットは浅はかなスクワット、やりきるだしきる全部出しきる、頑張るか超頑張るか
  9. 家族のカタチ日曜日の夜に思うこと
  10. 低容量ピルと子宮頸がんの発性リスク
  11. 基礎体温を記録する意義
  12. 骨盤は歪まない、ゆるまない?
  13. ダイエットは1日にしてならず 40代女性ダイエットサポート
  14. 人はなぜ難産なのか
  15. データ記録から生まれるフィードバック
  16. 依存について考えるSNSゲーム依存人への依存
  17. 医師の見解が真逆で不安不信感がいっぱいな方へ
    →ピル得意な医師とそうでない医師がいる、患者自身も質問する
  18. 朝起きたらすぐ歯を磨きたい理由
  19. スポーツでお金が生まれる仕組みが未熟な日本
  20. 生理痛PMSに対してピル以外の方法IUSミレーナ
  21. この夏ハマったおやつ
  22. 人からの評価が気になりすぎて不安です
  23. 骨盤底筋エクササイズをしても尿もれが治らない
  24. 産後うつとマタニティブルー
  25. 不正出血があった時の受診の目安をしりたい
  26. 女性のかかりつけ医は産婦人科がオススメ
  27. 産婦人科医高尾美穂の仕事をご紹介自己紹介
  28. プラスチックゴミレジ袋
  29. 継続できないのはなぜ
  30. ヨガを広めたのはマドンナだった-note記事
  31. 乳がん治療タモケシフェンと婦人科検診
  32. 人生図太く生きよう誰が何と言おうと私の人生これでよい
  33. そんなに長生きしたくないと思っている人へ
  34. 筋肉体操のすすめ
  35. この夏良く作ったお料理コブサラダ
  36. 膣から出る音は骨盤底筋の緩みが原因なのか
  37. モノの多さはストレスそのものです
  38. こだわりの手帳術文字を書くことが好き
    →ジェットストリーム035、07、ブルー、方眼、B型、日本スポーツ協会手帳、ANAカバー、アンダーアーマー、体重天気月齢記録、日付入れる、すぐ書く、箇条書き
  39. イソフラボンは婦人科疾患によくない?
  40. 完璧を目指さないnote記事
  41. アフターコロナに残しておきたい習慣
    →この時、インフルエンザまだ3人!
  42. 人はなぜ生きるのか-note記事
  43. 第20回女性スポーツケーススタディWS産後のスポーツ
  44. 変わっていたらいいなと思う日本医療の気になる点
  45. 私とラジオ荻沼チキラジオ出演

memo

基礎体温を毎朝測るのは面倒と思っていたけれど、血液検査を毎日してそれをグラフ化しないとわからないホルモンの変動が把握できる体温を測ることでわかるという説明に、採血しなくても体温でわかるのはすごいことだと見方が変わりました。ヨガの時膣から出る音は一般的にはゆるいからといわれますが、新しい見解です。

骨盤神話、骨盤底筋の話、婦人科系の話も私の興味のある分野なのでとてもおもしろい。

手帳好きが高じて、2023年高尾美穂オリジナル手帳を作ることになりました。次々とこうなったらいいなを形にしていく姿をみて、自分も感化されます。

2020年10月#301-343

  1. 音声配信のこれからを考える
  2. 大切な方の死というものから私達が学べること  
  3. 子宮内膜症リスクとヨガを休む日 
    →生理中ヨガを避けたい、内膜症のハイリスクな人、逆転避けたワケ、逆流血、卵管通過性
  4. ダウン症候群と出生前診断について
  5. メンズからご相談産後5年セックスレスの理解
  6. 妊娠できないかもと不安を感じるかたへ
  7. 40代女性の将来に対する漠然とした不安について
  8. 運動を習慣にできない理由を考えてみた
  9. ピルによってくる生理は3か月に一度でいい?
  10. 優先順位と現実のギャップを考える
  11. ストレスに関する体の反応を理解する
  12. 高尾先生のようにメンタル安定して過ごしたい
  13. 子どもを持つ人生持たない人生も
  14. 乳製品をとるとガンにになる?
  15. 女性が運動する際に知っていただきたいこと
  16. 先生のお話は眠くなれるといわれて
  17. 人間関係に疲れたという方へのアドバイス
  18. 年齢を重ねた人というは本来リスペクトに値する
  19. 男子高校生の息子さんへ性行動をどう伝えるか
  20. 健康のために気をつけていることはなんですか
  21. うつ病かもしれないと思っておられる方へのアドバイス
  22. 不正出血があり子宮体がんが疑われる場合
  23. 妊活中のメンタルの保ち方
  24. スタバのハロウィン限定ボトルを買えなくて考えたこと
  25. 生理は病気ではありませんが生理痛は病気です
  26. 妊活不妊治療をされている方々の親御さんにお願いしたいこと
  27. ヨガにおけるリスク副作用について
    →緑内障のリスク、頭が下がるポーズと眼圧、リスクとベネフィットを天秤にかける、血圧と逆立ち
  28. 開腹手術後の身体の回復について
  29. ゲイのカップルは保護猫を受け入れられないのか
  30. 冷え性改善へのアドバイス
    →肉量増やす、筋トレしないとダメ、脂肪が多い(冷やす)、薄着冷たいもの避ける、自律神経、血管、交感神経優位、足湯、手浴
  31. セカンドオピニオンよりコミュニケーションを
  32. 緊急避妊薬の問題について語ります
  33. リカバリーのための休日の心構え
  34. 9価HPVワクチンについて
  35. 生理用品ナプキン、タンポン、布ナプキンのメリット、デメリットについてnote記事
  36. 入浴がもたらす健康への効果
  37. 足がつる方へのアドバイス
  38. うんちは体の調子のバロメーター
  39. 女性のかかりつけ医は産婦人科がおすすめです
  40. 無痛分娩のメリットデメリット
  41. 体の不調とメンタルの不調はお互い関わりあっている
  42. 幸せに生きるために手放したらいいもの
    →思い込み、恐れ、不安、比べる、劣等感
  43. 女性同士のカップルにおいて気をつけること

memo

ヨガのリスクの話は医学的な理由を聞く機会がなかったので保存版です。逆転系ポーズは生理中は避けるということをくわしい説明が聞けたのははじめてでした。頭の下がるポーズは緑内障のかたには注意。

この年スタバのネコのハロウィンボトルは買えなかったけれど、2022年スヌーピーのカップはゲットできたようでよかったです。

2020年11月#344-385

  1. こんな人付き合いを大切にしてきました
  2. 職場におけるジェネレーションギャップ
  3. 産婦人科医が睡眠の大切さを語る理由
  4. 朝型人間か夜型人間か
    →朝方夜型は遺伝子によって決まる
  5. スリープテック、快眠グッズの信頼度は
  6. 産後の肥立,産後の望ましい過ごし方
  7. これからの時代を生きる私たちへのメッセージ
  8. 友達が不妊治療を理解してくれない
  9. 父親のいない子供は不幸なのか
  10. 男性経験がないことを恥ずかしいことなのか
  11. 性交渉を持たなければ子宮頸がん検診はいらない?
  12. ライブ高尾美穂について知ってほしい
  13. 摂食障害拒食症の娘さんへの対応
  14. 子宮筋腫の原因は冷え?
  15. 高コレステロール血症の食事療法運動療法
    →結局のところバランスの良い食事
  16. 生理が止まると何が困るのかボディメイクの課題
    →骨密度下がる、生理がきている方が筋肉量が増やせる、ホルモンIGF
  17. 羊水にシャンプーは届くのか情報を発信側は責任を受け取りては精査を
  18. 生理痛頭痛PMSむくみ
  19. 更年期障害と漢方
    →加味逍遙散は坪内逍遥うろうろあるきからきている
  20. ニューノーマルって何だ、物理的ニューノーマルと精神的ニューノーマル
  21. 安定した生理周期のためにはストレスへのレジリエンス抵抗力が必要
    ドンマイ
  22. 更年期の症状が酷い人ほとんどない人、何が違うのnote記事
  23. 面白いなと思う人、興味を持っちゃう人ってどんな人
    → 理解できる範囲でずばぬけている、迎合しない、独特な言葉表現
  24. 薬指が長いと家庭が崩壊する?テストステロンの話
  25. 帝王切開で産むという判断は難しい
  26. 自分をブランディングする方法
  27. 幸せを感じる時間を増やす方法
  28. 自分を幸せな気持ちにする方法私の場合は自由と好奇心
    → 選択理論心理学、(所属、自由、生存、権力、楽しみ)
  29. 自由で好奇心旺盛豊かな人間関係のおかげでさらに幸せ
  30. 女性が望むキャリアを積むために知っておきたいこと
  31. 世の中の常識は変わっていくもの/運動中の睡眠水分補給/我慢してきた生理痛
  32. 免疫力って何生活の中でできることを知っておこう
  33. 百年時代を生き抜く頼りになるのは骨と筋肉
    →ロコモティブシンドローム、フレイル、変形性膝関節症。腰椎症、骨粗鬆症のうちどれか一つでも持っている女性の割合40代で40%、50代で60%
  34. 夫が求める性交渉の頻度が多すぎるお悩みに
  35. 氷山の水面下見えてない部分を肥やすために
  36. ある日突然勃発する物事にも水面下での準備時間があるもの
  37. 学びを自分の日常に取り入れてみる大切さ
  38. 自分がどんな人でありたいかを考える際にロゴスパトスエトス
    →アリストテレス「エトス」は信頼度「パトス」は感情、「ロゴス」は言葉の力。
  39. 二対七対一の法則を知ると人間関係楽になる-note記事
  40. 毎日が不安で元気が出ない方へ
  41. 婦人科のエコー検査では何が分かるのか
    →経膣エコーにおいてわかること
  42. ビル内服のために血液検査が必要か

memo

私はへええ!そうなんだ!といった話が好きです。11月もそういった内容が多し。とくに「羊水にシャンプー」の話題はいまだに言う人がいますし、「テストテロン」のホルモンの話もおもしろかったです。

また、婦人科系の話題も豊富でした。更年期に漢方を使ってみようと思う人は多いのですが、どれがいいのか聞くと選ぶ時の参考になります。

それにしても、なんという知識の量!ひとつ引出しをあけるとドラえもんのポケットのように次から次へとでてくる高尾先生。数字も何パーセントとか何人とか何年とか頻繁に出てきます。

2020年12月#386-430

  1. 年末年始のプランを得る際に
    → 年末のオンラインLIVE考えている
  2. 自宅出産ってどうなの
  3. 次なる時代における働き方を考える
  4. テレワーク中の姿勢の悪さが気になる
  5. 実は産後うつはこれまでほとんどフォーカスされなかった話題
  6. メンタルダウンに早く気がつく二つの質問
    →エジンバラ産後うつ質問票(EPDS)
  7. コロナ自粛前後の運動生活習慣データご紹介
    →太ったと感じる45%筋力低下40%睡眠時間乱れ(若者)宅トレ、動画で、ダンベル、ヨガマット、ステップ台、ランニング始めた人多いが足にトラブル6割→やめた
  8. 女性には四つのライフコースがある
  9. 日本における性差の歴史を紐解く
  10. まいっかと思える自分だと人生だとすごく楽です
    → 不安は大切なものを失う恐れ、人間関係や大事な人に対していだく、「まいっか箱」に入れる
  11. 四十代女性体と心の変化のベースとは
  12. 心が狭い自分が嫌なんですキャリアウーマンからのご相談
  13. どんなリーダーシップが望ましいか私なりのリーダーシップの取り方
  14. テレワーク在宅勤務における時間の使い方
  15. ストレスを減らす考え方を身につけて
    →悩む意味があることだけ悩む。変わらないことは考えない。今にフォーカス。
  16. これから先、リアルの価値は間違いなく高くなる
    → ヨガオンラインレッスン苦手というレター
  17. withコロナにおける心と体の整え方
  18. 2020年の三文字目標2021年の三文字は
    →  2020年大丈夫 2021「柔軟性」「解釈力」
  19. 緊急避妊薬の取り扱いについて日本産婦人科学会の会見を聞いて
  20. 生理中の運動についてどうするのが望ましいか
  21. スポーツの現場におけるコロナ渦の問題点
  22. 精神的な安定のためにストレスチェックをしてみよう
  23. 子宮頸がん乳がんのお話をよくするわけ
    → 若い女性にもかかりやすいがん
  24. ブータンから幸せな国になる方法を学ぶ
  25. 世界の女性リーダーから学ぶ女性ならではのリーダーシップ
  26. 四百回記念心地よい空間温かな言葉を
  27. 現代の三蜜つそもそもの三蜜我が家の三密
    → 元々三密とは空海が開いた真言宗身密(しんみつ)とは、身体・行動、口密(くみつ)とは、言葉・発言、意密(いみつ)とは、こころ・考えについての教え
  28. 産後ケア施設の現状から望ましい姿を考える
  29. ヨガとエアロビクスどちらがいいの
  30. 小陰唇の左右差が気になる方
  31. ワクチンというものに対する前向きな理解を
  32. 手術後の再発防止に何ができるか
  33. 当たり前にそこにあったものが形を変える時代
    → ティップネス新宿店閉店
  34. 心の姿勢をどう時間を、この人生何をしていきたいか
  35. サンタはいるのかいないのか
  36. これからの情報の取り入れ方を考える
  37. オーラがないと思っておられる方へのアドバイス
  38. あるべき姿に戻っていくタイミングかも
  39. 何事もまずは自分がやってみることから
  40. 高尾美穂的ゆく年くる年 インスタライブ
  41. 快適さにこだわるnote記事
  42. 迷った時どう決断するか
  43. 大体でいいファジーでいい枠からちょっとだけはみ出した道を
  44. やる気が出ないの対処法
    →ワークショップ開催。「みんなのお悩み2020年のうちに解消しよう」
  45. 紅白から2020年ありがとうございました

memo

大みそかの紅白の話をちょっと興奮気味にに話をする高尾先生。さだまさしさんの歌、フラミンゴは、ビクトリア湖。しかし、ビクトリア湖にフラミンゴはいない。

フラミンゴは藻を主食としていて、その藻はアルカリ性の水(塩湖)に生える。ビクトリア湖は淡水湖。2022年ケニアに行くときはフラミンゴがみられるといいですね。

2021年はこちら

タイトルとURLをコピーしました