ヘルシオウォーターオーブン・ホットクックで作った料理を記録しています。
ヘルシオウォーターオーブン容量30L ・2段タイプのオーブンとホットクックKN-HT24B(2.4L)、KN–HW10G(1.0L)使っています。
干し芋好きですか?私は大好き。
でも、買うと高いんですよね、干し芋。
ヘルシオがあれば、家で簡単にできます。
ドライフード機能を使います。(我が家のヘルシオはAX-XW500)
ヘルシオのドライフード機能を使ったら、3時間ほどでできました。(ドライフード機能がない場合は天日干しでつくってください)
ふかし芋から干し芋を作るのが一般的なようですが、焼き芋からの干し芋です。
ヘルシオで、甘くておいしい焼き芋が簡単にできます。
たくさん焼き芋をつくって、さらに干し芋もつくっちゃいましょう!
干し芋の調理方法
①焼き芋メニューで焼き芋を作る
②焼き芋の皮をむき、カットする
③ソフトドライフードコースで乾燥させる
④干し芋のできあがり
①焼き芋メニューで焼き芋を作る
使ったお芋は紅はるかです。
ヘルシオの焼き芋メニューで焼き芋を作ります。目安時間は約33分。手動ウォーターグリルの場合は予熱なしで33分。
まず、焼き芋は洗って水気をふきます。
フォークで皮に数か所穴をあけておくと加熱で皮がはじけるのが防げます(めんどくさいので私はやりません。)
加熱中にさつまいもからアクが出くことがあるので、アルミホイルかシートを敷くと調理後の手入れが楽です。(私はやりませんが。)
②焼き芋の皮を向く
太いので、じっくり加熱したらとろとろになってちょっと皮がむきにくい。この辺りは焼き芋より蒸した方が作業は楽ですね。でも、おいしくできた焼き芋からつくる干し芋のためにここはひと手間かけます。
皮をむいたらカットして食材が重ならないように天板に並べます。本来なら網にのせて乾燥させたほうがいいのですが、網を洗うのがイヤなので途中でひっくり返します。このときもシートをひいておくと後かたずけが楽です。
➂ヘルシオオーブンのドライコースで乾燥させる
網を洗うのがイヤでオーブンシートをひいて作ったこともあります。
乾燥させるには網の方がいいです。
コースの選び方
ドライフードコースにはセミドライ、チップス、おつまみの3種類あります。セミドライを選択。
時間は約2時間かかります。
ちょっと強めに乾燥させたければスタート後、30秒以内に強めを押します。
加熱時間が足りないようなら延長するなど調整してください。
④干し芋の出来上がり
おいしい。
天日干しの干し芋も作ったことがありますが何日もかかって、味見をしているうちに数がどんどん減ってしまうので、やめました。
ヘルシオ一台で焼き芋から乾燥まで、半日で完成する方が私の性格に合ってます。
セミドライなので日持ちはあまりしません。たくさん作った場合冷凍しておくというのもいいですよ。
コメント