今年は今井真実さんの梅サバ冷や汁をよくつくっています。
包丁も使わず3分あればできる!
暑くてなんだか食べる気がしないなあという時も、胃にスルスルっと入り、梅の酸味が食欲をかきたてます。隠し味はねり胡麻。このためにねり胡麻買っちゃいました。ねり胡麻のコクが効いています。
レシピにはないけど、無印の練り梅が好きなので使いました。
1人分少なめならサバ缶半分でもいいかも。
2人分なら豆腐は写真より多めに。
グルグル混ぜ合わせるだけです。
ねりごまって使い切れなかったりするから、この夏は練りごまを使い切るまでは梅サバ冷や汁を作ります!
ねりごまはパウチを使うとムニュムニュとほぐして絞り出せばいいので楽です。
【PR】
サバの味噌煮缶と練り梅でもっと簡単に
だんだん自分のレシピにアレンジされていきます。
鯖の水煮缶がなく、鯖の味噌煮缶があったので味噌煮缶で作ってみました。
もともとレシピに味噌は入っているし、ちょっと甘くなるかもしれませんがいけるのでは?とやってみました。
そして、梅も練り梅だけでもいいのでは?
こうなるともっともっと簡単になりました。
なにが簡単になったかというと、味噌と梅干しを準備しなくていいということです。これなら3分かからないかも。
梅干しはあった方がいいかもしれませんが、ラクチンです。
もはや冷や汁ではなく、梅サバ豆腐丼!
今年土用丑の日は梅サバ冷や汁を食べましたわ!(うのつく食べ物は鰻でなく梅干しで)
包丁も使わず、まぜるだけで、タンパク質も豊富。暑い夏を乗り切りましょう!
コメント
こちらからは初コメです、投稿が更新されると嬉しくなるsumeと申します、慣れないと変なニックネームですよね笑(^^)
味噌汁=暖かい…が好きなので、冷や汁はまず自分で作ることはない。でも、うちにはサバ缶ストックがあるじゃないかぁ~って事で、、、作ってみよう!
有難うございまーす
コメントありがとうございます♪ そうですね、私も今井さんのレシピを見た時に「冷や汁は食べないなあ。でもサバ缶があるから作ってみよう!」と思いました。ねりごま買ったら使い切れるかと微妙な人は、すりゴマでできないかなあなんて思っています。お好みの分量で作ってみてくださいね。